2歳になった我が家の暴れん坊将軍☆ 日々パワーアップするヤンチャぶりをご覧ください!!
カレンダー
プロフィール
HN:
ちはな
性別:
女性
自己紹介:
2006年5月15日に出産した母ちゃんです☆
3週間早く出産したため2340g・44cmで産まれましたが、とっても元気な男の子です('-'*) 息子と母ちゃんの日々の出来事を綴っていきます。
★☆ CAFE' 清 saya ☆★
妹のHPです☆
瀬戸内海に浮かぶ小さな島『直島』にcaféをオープンしました。
『アートの島』として大人気沸騰中!!
直島は某朝の情報番組でも取り上げられましたΣd(ゝ∀・)
興味のある方は是非覗いてみてください!
最新コメント
[10/21 ★押尾学 某カリスマ女社長との密会動画!]
[02/05 ■■桐山瑠衣 ]
[07/04 nyannmama]
[07/04 nyannmama]
[07/04 さくら]
[07/04 kayo]
[07/04 ゴウママ]
[07/04 guromaki]
[07/04 ハットリクン]
[07/04 ゆう]
いらっしゃいませ(o^∇^o)
カウンター
リンク
カテゴリー
ブログ内検索
最古記事
(09/03)
(09/04)
(09/05)
(09/06)
(09/07)
アーカイブ
最新トラックバック
ブロろ~ぐ
アクセス解析
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日もいないいないばぁを見ながら、
エンディングになると手をふる息子さんです ![]() ![]() ![]() ![]() というか。。。 すべての番組の終わり頃になるとわかるみたいで 『バイバ~イ』って、手を振ってますが。。。(笑) さてさて、こんぴらさん へ行ったときにこれ↓買ってきました ![]() うどんなんですが、ペラペラなんです ![]() お鍋に入れてもいいし、釜揚げ風にしてもいいし。。。 ![]() ![]() ![]() 我が家はまだ食べてないので、食べるのが楽しみです ![]() で。。。 息子さん、こんぴらさん初登頂記念とでもしとこうかな(笑) こちらを1名の方にプレゼントします ![]() 受付は1月31日までなので、どんどんご応募ください ![]() PR
さっきほとんどブログを打ち終えてたのに、
なぜか全部消えてしまって凹んでるちはなです ![]() さてさて、気を取り直して今日は二日目のお話 ![]() 8時30分頃旅館を出て、こんぴらさんへ行きました ![]() 今年はお正月に行かず日をずらしたことと、 朝早かったので比較的人は少なめでした ![]() 785段、無事にみんな上ることができるか ![]() って、ちはな実家のみんなは毎年行ってるのでプロなんですけどね(笑) 息子さんもたま~に上ってます(笑) 犬とも戯れました ![]() ( ̄∇+ ̄) としてましたよ(笑) 基本は父ちゃんの肩車 ![]() ここ本堂へ行く最後の階段です ![]() 急でかなり堪えるんですよぉ ![]() 上りきるとそこには本堂がっ ![]() ![]() ![]() 正面から写真は撮ったらだめなので、斜めから。 そしてここから見える景色 ![]() ![]() ![]() 遠くには讃岐富士が見えてます ![]() 綺麗でしたよぉ ![]() この後、今年最初のおみくじをひきました ![]() 私は吉、息子は大吉、父ちゃんは末吉だったかな? 母と妹は1番大吉。。。縁起がいいわぁ ![]() ![]() ![]() しっかり木に巻きつけときました ![]() 下ってる途中にこんぴらさんに新しくできた 神椿いうカフェで一服することに ![]() カフェを出て、お次は別の場所で甘酒を。。。 ![]() ![]() ![]() めっちゃうまかった ![]() ![]() 体も温まったし、寒い日は甘酒ですね(笑) そしてこの直後。。。 息子さん、力尽きました~ ![]() 息子さん、お疲れ様。。。 そして交代で息子を抱っこしてくれたじいちゃん・おばちゃんありがと~ ![]()
両親と妹・ちはな家でこんぴらさんへお詣りしてきました~
![]() 今回は泊まりで行ってきましたよ ![]() ![]() と言うわけで、今日は1日目のお話。。。 土曜日の宿泊場所は 琴参閣 という旅館でした ![]() ![]() ![]() この日は旅館に泊まるだけで、本番は日曜日 ![]() 広い旅館なので、旅館内を探検 ![]() こちら、25億年前の岩塩 ![]() これは、内閣総理大臣賞をとったものらしい ![]() 他にも高そうな置物がた~っくさん ![]() ![]() ![]() 旅館でありながら、ちょっとした美術館と化してました ![]() 探検した後は食事 ![]() この旅館は部屋食はできなかったので、大広間で食べることに ![]() 案の定、じっとしてご飯が食べれない息子 ![]() チョロチョロ動き回り、最後にはダダをこね泣き叫ぶ始末 ![]() 息子との外食ってほんと大変で、嫌になっちゃいます ![]() さてさて、この大広間ではビンゴが開催されました ![]() ビンゴになった人から順に、用意された好きな商品をゲットできると言うもの ![]() ![]() ![]() 商品はピンからキリまで。。。 電気ストーブやオーブントースター等もありましたよぉ~ ![]() いよいよ、ビンゴ開始~ ![]() ![]() ![]() で、妹はお酒等をゲット ![]() ![]() ![]() 私はというと。。。 最後残り6個ってとこでビンゴになりました ![]() 。。。が ビンゴになった人、7人。。。 一人多い~~ ![]() ということで、お決まりのじゃんけん( ̄m ̄* )ムフッ♪ (ΦωΦ)ふふふ・・・・ 勝ちましたよ ![]() ![]() とりあえず、琴参閣せんべいをゲットしました ![]() ![]() ![]() この後、待ちに待った温泉 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ここね、お風呂の種類がいっぱいあるんです ![]() このお風呂にはバラが浮いてましたよぉ ![]() ![]() 初めてバラ風呂というものに入りました ![]() ![]() 気分はセレブ ![]() ![]() 薬草風呂です ![]() 冷え性が治りそうな感じがしました~(゜ー゜☆キラッ 他にもレモン風呂とか、↑の岩塩が溶けてるお風呂とかがありました ![]() 温泉って、楽しいですね~(o ̄ー ̄o) ムフフ これで次の日の階段登りもバッチリなはず。。。 ![]() 母ちゃんがのんびりお風呂に入っていた頃、息子さんはというと。。。 男風呂で慣れない広いお風呂に不安を感じて泣き叫んでいたようです(笑) ではでは、二日目はまた明日~ ![]()
今日は更新しない予定だったのですが、結局更新してるし(笑)
昨日 ハピふる! の放送内容に興味があったので、ちょこっとだけみました ![]() 耳掃除についてです ![]() 毎日耳掃除をするのはよくないっていうのは知ってたけど。。。 (□。□-) フムフム こういう健康とか体の構造についてのお話が好きな私は、テレビに釘付け(爆) 耳垢って、こんな役割があるらしいですよぉ ![]() ![]() ![]() みなさん、知ってましたか ![]() 私初めて知りました ![]() 耳あかって、皮膚の自浄作用とアゴを動かすことで、自然に耳の入り口へと運び出されるもの らしい。。。 なので、耳かきは、その運び出された耳あかを軽く拭う程度でOKらしいですよ ![]() ![]() ![]() でも子供って、耳鼻科に耳垢を取りに連れてかなきゃいけなかったはず。。。 Mちゃん、しばらく耳垢を取りに行ってなかったら、耳の穴にこびりついて取れなかったらしい ![]() 子供は例外なのかな ![]() さてさて、息子さん今日は↓へ行ってました ![]() ![]() その話はまた明日~ ![]()
昨日も母・私・妹・息子でプリクラを撮ってきました
![]() 前回 よりはスムーズにできたような。。。(笑) さてさて。。。 こちらの5本指ハイソックス ![]() とあるものに変身しました~ ![]() ![]() ![]() 何だと思いますか ![]() 私の愛用靴下です(笑) 伸ばすと膝上まであるんですよぉ ![]() 現物とは違うんですが、形状は同じです。 発表します ![]() ![]() ![]() こちらです ![]() ☆息子さんのズボン☆ 昨日母が手縫いで作って持ってきてくれました ![]() ![]() ![]() 横と後ろから見るとこんな感じ~ ![]() 息子さんに履かせてみると。。。 めっちゃ、かわいくないですか? いい物作ってらえて、すっごく嬉しいです ![]() ![]() ![]() 旦那も仕事から帰ってきてこのズボンをみて、 『おぉ~ ![]() ![]() ![]() ![]() お尻の恐竜の背中のようなのは、もちろん指部分です ![]() ![]() さすが、器用なばあちゃん ![]() 自己流で作ってくれました ![]() 有難やぁ~ ペコリ(o_ _)o)) この場を借りまして。。。 ばあちゃん、ありがとう!!!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プロフィールの『続きをみる』をクリックすると、料理やケーキ等が見れますので、 ぜひ遊びに行ってやってください ![]()
実家へ帰ると妹のカフェへきた2人の 落語家 の方に
サインをしてもらったという色紙を発見 ![]() ![]() ![]() 絵も落語家さんが書いてくれたのかと思いきや。。。 絵は妹が書いてたらしいです(笑) 流れで。。。 今日は妹のカフェ 『CAFÉ 清。』 カフェサヤ を紹介しようと思います ![]() 瀬戸内海に浮かぶ小さな島 直島 にあります ![]() 実家の庭にあります ![]() 看板はこんな感じ ![]() 道からみた看板はこんな感じ ![]() ロゴは妹が考えたんですよ ![]() かわいいでしょ ![]() ![]() 私のお勧めの飲み物は。。 ![]() ![]() これ、かなり旨いですよぉ~ ![]() ![]() 写真がないのが残念。。。 ![]() ![]() 店内では、備前焼 や雑貨も販売してます ![]() 私も手作り作品を販売する予定なんですが。。。いつになることやら(笑) 観光場所からは少し離れてるのと 住宅街にあるため、少しわかりにくいのですが 港からは徒歩3~4分ほどと近いです ![]() 座敷もあるので、お子様連れでも安心です ![]() もし、観光で直島を訪れることがあれば ぜひぜひ CAFÉ 清。 で島時間をお過ごしください ![]() ![]() ![]() 今回はこの場をかりまして、身内の店の紹介をしてみました ![]() ![]() ![]() カフェのマスコットボーイ ![]() 船内で動き回る息子。。。 今日は雨で外遊びができないので、大好きな血液型選手権をみる息子 今日本屋に行くと、レジの人に深々と頭を下げ
私が5年前に買った1万円の高級枕を息子にとられて、早数ヶ月。。。
私が枕を使ってても、夜中になれば枕を取り返しに来る息子 ![]() 毎夜繰り広げられている『戦い』なんですが、父ちゃんは気付いてないらしい(爆) その繰り返しに疲れた私。。。(笑) ここ最近は諦めて、私は息子のアンパンマン抱き枕を枕にして寝ていました ![]() が。。。 とうとう月曜日に枕をゲットしました ![]() ![]() ![]() アンナブルー オルトペディコ枕 です。 寝具屋で、定価14000円位のを3000円弱で売ってたので買うことに ![]() ![]() ![]() 妙に安かったので、半信半疑で買ったのですが これが結構、使い心地がいいんです ![]() ![]() ネットで調べてみると人気商品で評価もいいようで。。。 ![]() ![]() ![]() 買ってよかった( ̄m ̄* )ムフッ♪ ということで、月曜から三人仲良く枕を並べて寝ております(笑) ちなみに真ん中が私です ![]() 枕デカすぎ(爆) 今日はもうすぐインフルエンザの予防接種ででかけるので、 帰ってきてからコメントのお返事&遊びに行きますね~ ![]()
今日はクリスマスイヴですね
![]() ![]() 我が家のケーキです ![]() ホール買っても食べ切れないので小さいのを(笑) 話は変わって 昨日というか今日、深夜3時30分まで年賀状作成に取り組んでいたちはなです ![]() 昨日しかする時間がなくて、息子が寝てから取り掛かかりました ![]() おかげで睡眠時間は私も旦那も3時間。。。 今日は早く寝るぞ ![]() ゆうちゃん ・ cosakaさん ・ かぢゅちゃん ・ ゴウママさん ・ guromakiさん ・ MoAちゃん たぶん元旦に着くと思うのでよろしくです ![]() ![]() ![]() さてさて、本日はまたうどんを食べに行きました ![]() フォークで器用にうどんを刺して食べる息子(笑) うどん屋の外にでっかい釜があったのでそこでパチリ ![]() ![]() その後、別のお店のおもちゃコーナーへ息子さん進入 ![]() またもや 種類の違うミニベビーカー を発見して押そうとしております(笑) でもね。。。 紐で繋がれてて、ビクともしなかったんです(笑) 息子殿、叫ぶ叫ぶ ![]() そそくさと撤収しました~~~~~~~ (/´θ`)/ アーレー 家に帰ると旦那の実家から荷物が届きました ![]() ![]() ![]() お義父さんの作ったお野菜 ![]() とっても助かる~ ![]() でもね。。。我が家は週末に一週間まとめ買いするので 見事に買った後でした ![]() あと二日早ければよかったのに ![]() もう一つは息子へのプレゼント ![]() モロゾフの缶に入ってるのはチョコなので、母ちゃんと父ちゃんのお腹行き( ̄m ̄* )ムフッ♪ 息子さんは、缶の中身より缶自体に興味があるようです(爆) お義父さん、お義母さんありがとうございました ![]()
今日は 山田屋 へうどんを食べに行ってきました
![]() ![]() ここは観光客が多いうどん屋なので、ちょっと早めにお昼を食べることに ![]() 築130年以上になるお屋敷(うどん屋)から日本庭園を眺めながら食べました ![]() ![]() ![]() 息子さんも日本庭園にウットリ ![]() 私が頼んだのは釜ぶっかけ ![]() ![]() 一番の人気メニューということもあり、うまかったぁ ![]() ![]() 息子さんもガブガブ食べてましたよ ![]() 実はうどんがくるまでの間というより食べてる最中も、息子さんは相変わらず座敷を ウロウロ ![]() 斜め後ろにいた、1歳くらいの男の子とそのパパとママを必殺ナンパ ![]() ![]() 深々と何度もお辞儀をし m(_ _"m)ペコリ 『こ~んちゃ!!こ~んちゃ!!』 と、こんにちはを繰り返す息子(笑) それに何度も付き合ってくれた、見知らぬママさんありがとう ![]() とまぁ、こんなことの繰り返しでやっと食べ終わり外へ出ると ここ300席くらいあるらしいんだけど、順番待ちの人がたくさん ![]() 凄い人気だわ ![]() せっかく来たので日本庭園で写真を撮りました ![]() ![]() 息子さん、軽く庭園と同化してます(爆) この後、近くの公園へ行ったのですが その話はまた後日 ![]() 実家で楽しい時間を過ごし、今日家へ帰ってきました 今日は高松市の1歳6ヶ月検診でした
昨日、先月行った わら家 へうどんを食べに行ってきました
![]() 今回のメンバーは、父・母・妹・私・息子です ![]() ![]() 父ちゃんは毎度の如く休日出勤。。。 息子さん、おばちゃんとわら家の前でパチリ ![]() ![]() お次は10玉入りの家族うどんを混ぜ混ぜしてました ![]() ![]() ![]() 混ぜ混ぜというか、突き刺し攻撃でしたが。。。 息子さん、火傷するよ~ ![]() わら家を出るお土産屋さんがあるのですが、 ↓なバックが売られてました(笑) 釜玉って。。。(爆) 誰か買う人いるのかなぁ? でもまぁ、これはこれで味があっていいかも~ ![]() ちなみに釜玉とは。。。 釜からあがった麺を水でしめることなく卵とあえ、ダシか醤油をかけていただく。 らしいです ![]() ![]() 私は、卵かけご飯が食べれない人なので、この釜玉は食べたことないんですが 美味しいらしいですよぉ ![]() ![]() ![]() 土曜も楽しい一日を過ごした息子さん ![]() ![]() かなり寛いでおります ![]() 忍者ブログ [PR]
|