2歳になった我が家の暴れん坊将軍☆ 日々パワーアップするヤンチャぶりをご覧ください!!
カレンダー
プロフィール
HN:
ちはな
性別:
女性
自己紹介:
2006年5月15日に出産した母ちゃんです☆
3週間早く出産したため2340g・44cmで産まれましたが、とっても元気な男の子です('-'*) 息子と母ちゃんの日々の出来事を綴っていきます。
★☆ CAFE' 清 saya ☆★
妹のHPです☆
瀬戸内海に浮かぶ小さな島『直島』にcaféをオープンしました。
『アートの島』として大人気沸騰中!!
直島は某朝の情報番組でも取り上げられましたΣd(ゝ∀・)
興味のある方は是非覗いてみてください!
最新コメント
[10/21 ★押尾学 某カリスマ女社長との密会動画!]
[02/05 ■■桐山瑠衣 ]
[07/04 nyannmama]
[07/04 nyannmama]
[07/04 さくら]
[07/04 kayo]
[07/04 ゴウママ]
[07/04 guromaki]
[07/04 ハットリクン]
[07/04 ゆう]
いらっしゃいませ(o^∇^o)
カウンター
リンク
カテゴリー
ブログ内検索
最古記事
(09/03)
(09/04)
(09/05)
(09/06)
(09/07)
アーカイブ
最新トラックバック
ブロろ~ぐ
アクセス解析
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 昨日じいちゃん・ばあちゃん・おばちゃんが遊びに来たという話は、昨日のブログで書きましたがまたその話になります 息子の朝の離乳食が終わった頃にみんな到着 最初にじいちゃんが家に入ってきて、息子の名前を呼ぶと (*'ω'*)......ん? o(*^▽^*)o アー とニンマリ どうやらじいちゃんの事を覚えていたようです 今回は誰に対しても泣きませんでした
写真は左から おばちゃん・ばあちゃん じいちゃん・息子
9:30に妹のcafeや実家の食材の買出しに出ました 買出しが終わった後、どうやらじいちゃん・ばあちゃん小腹がすいたようで。。。 10:30にうどんタイムです(笑) 所謂、10時のおやつです(笑) 近くのセルフうどん屋に入り二人してうどんとおでんをモグモグ 讃岐うどんで有名な香川県、うどん屋はごろごろしてるもので。。。 その後13:00に昼食Σ(=∇=ノノヒィッッー!! 夢庵で鍋の雑炊セットを食べました じいちゃん・ばあちゃん食いすぎやから。。。 って、この大食いはいつものこと(笑)
食べ終わって、息子の服を買ってくれるということで西松屋とバースデーという子供服のお店に行きました そのバースデーというお店も西松屋同様、安い子供服が売ってます(-ω☆) じいちゃん・ばあちゃんこんなにたくさんの服を買ってくれました 服はじいちゃんとばあちゃんのチョイスです この場を借りまして、いつも息子にいろいろ買ってくれてありがとう
そして、バイバイの時間が来たので港まで送っていきました じいちゃん・ばあちゃんが必死で『孫よ~バイバイ といっているのに。。。 息子ときたらおもちゃの携帯を食べるのに必死で知らん顔 (○`~´○)ガブガブガブ 途中で別行動したおばちゃんの顔を見ても ヽ(~~~ )ノ ハテ? 数時間前まで会ってたのに忘れた様子(笑)
次はじいちゃん・ばあちゃん・おばちゃんにはいつ会えるかなぁ? 息子よ、それまで顔を覚えててよ~ PR 金曜日に11月に出産した友達の家に遊びに行ってきました メールで家に場所を聞いて、家の近くのレンタルビデオ屋まで行って電話をかけて、道なりまででてきてくれるというので、そこから友達の家まで発車!! ナビが壊れてたのもで。。。 なんとか無事に着きました うちの車ミッションなんですが、私も手馴れてきたものです(-ω☆)
寝てるかもしれないと言っていたもうすぐ2ヶ月になるSくん 起きてました いやぁ~、小さくてかわいい~ 鼻をフガフガ鳴らして出迎えてくれました(笑) まるで『いらっしゃい』と言っているよう。。。 赤ちゃん必殺の鼻くそ詰まりのようです 息子はというと。。。 下に降ろすと口をへの字にして o(;△;)o エーン やっぱり。。。 でも結構早めに慣れてくれたのでよかったですヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。 慣れてくるとよだれでギトギトになった手で、Sくんの頭を触ろうとしてました
Sくんはパパそっくりで、とっても優しそうなお顔の男の子でした とっても素適なヘアースタイルだったのですが、その髪型もパパそっくりらしいです(笑) そして、友達は息子のまつげをみて『やっぱりすごいわぁ』と一言 相変わらずの超ロングカールまつげでござりまする
息子とは6ヶ月と10日違い。。。 同級生とはいえ、この時期の体の大きさは全然違いますね 当たり前ですが(笑) Sくんを抱かせてもらったのですが、腕の中にすっぽり納まってとってもかわゆい 2ヶ月頃の息子と体の大きさがほぼ同じなので、『息子もこれくらいだったんだなぁ』としみじみ。。。 次Sくんに会うときには、顔も全然違うんだろうなぁ 今月末には神戸に帰っちゃうそうなので、寂しくなります Sくん・Sさんまた遊ぼうね~
妹のcafeが取材を受けました 24歳ながら頑張っております またお時間あれが、本屋ででもみてやってください 新潮社「旅」 2月20日発売 昨日、友達が遊びに来ました 人見知りの始まった息子は、最初は(*ノ-;*)エーン と、ちょっと泣いたのですがすぐに慣れました
息子は、 そして、得意技のひとつ『イヤイヤ~』を披露 フル(・_・ 三・_・)フル フル(・_・ 三・_・)フル と、高速で首振り(笑) 息子は披露できて大満足
そしてそして、遊んでもらってる途中に息子ったら プッ(´y`*)=Э~ おならしやがった~~~~~((((((ノ゜⊿゜)ノ おならの直後、息子はNちゃんの方を (-ω☆) (;"ε")σ you? 『さっきのおならはおばちゃん?』 おばちゃんって言ったら怒られるかな。。。 って、言いたげな顔で二度見(笑) おならの犯人をNちゃんに仕立て上げようとしておりました(笑) 7ヶ月にしてすごい技を見に付けたものです
話は変わって今朝の話なのですが、母ちゃん午前6時頃息子の裏拳くらって唇から流血。。。 (((((((/;_;)/ ヒィィイイー!! ヤラレマシタ。。。 今日は母が遊びに来ていました 下の写真は息子のおでかけファッションです 何かがおかしいことに気付きませんか? ばあちゃんが、ズボンの裾があがってくるからとソックスの中にしまっちゃいました(笑) 今日の息子のファッションは『現場作業のおっちゃん』です なかなか素適でしょ?(笑)
その後、三人でトイザラスにいってきました 携帯と布の絵本を買ってくれました ジジとババからのプレゼントです 息子はというと、家に帰ってきて早速おもちゃで遊び始めました 絵本に入っているウサギさんをガブッ(=^~^)o∀ この後なぜか、絵本に裏拳をかましておりました。。。 大好きな携帯をさわり、ピロピロ~♪ と音が鳴ると (☆Д☆)キラリーン♪ 目を輝かせ夢中で遊んでいましたO(≧▽≦)O いいもの買ってもらいました これで私の携帯は狙われなくなる (´0ノ`*)オーホッホッホ!! 甘いかしらぁ。。。
11時頃息子と一緒に近所の激安ドラッグストアまで行ってきました ばあちゃんがプレゼントしてくれたお気に入りのダウンを着て息子もご機嫌さんです ドラッグストアに着いて、いつものように牛乳を買っていると。。。 エェッ!? (* □ )~~~~~ ゜ ゜ あれよあれよとショッピングカートに納豆を放り込むおばちゃんが!(`ロ´;) ついつい見入ってしまい。。。 結局そのおばちゃん三つ入りの納豆を15パックかごに放り込んでました あなた、『あるある大辞典』見たのね~ と心の中で思っちゃいました(笑) その後買い物も終わったので、レジに並びました。 ハッ!(`ロ´;) またまた前に納豆おばちゃんが!!! レジの人と話していたんですが、どうやら納豆について語り合ってたようです(笑) レジの人が『がんばってください』と言って、おばちゃんはレジを後にしていました。。。 そして、私も会計を済ませました レジのおばちゃんが息子を見て 『まぁ、かわいい と言ってくださって すると息子言っていることがわかったのか パチ☆\\ ̄ー ̄)( ̄ー ̄//☆パチ と真顔でパチパチを披露していました ニッコリ笑おうよと心の中で思った母でした。。。 1月2日に旦那の実家に行ったときのことです 息子がずっと泣き叫んでいるので、おもちゃを買ってきてくれるということで期待して待っていました 目の前に現れたおもちゃはなんとっっ!!!!! (☆ー゜)・‥…━━━★ピキューン! あっ あひる隊長ぉぉぉぉぉ~ と思いきや。。。。 あひる隊長もどき。。。Σ(- -ノ)ノ ※ あひるだけ撮ろうと思うと息子進入(・Θ・;) このあひる家に帰ってお風呂タイムに湯船に浮かべました すると。。。 ( ̄ー ̄?).....??アレ?? まっすぐ浮かない。。。 倒れるんです 何ぢゃこりゃ。。。 まぁ、今の息子にはこのあひるは食い物なので、まっすぐ浮こうが浮かまいが関係ないんですけどね(笑) 旦那が今日から休みなので、久しぶりに髪を切ってきました さっぱりです( ̄∇ ̄+) キラキラキラ~♪ カット・カラーで6800円!! 安くないですかぁ?? 行き着けなので、リラックスできるしいい息抜きになりました 美容院で担当の人に『姉ちゃんまた痩せたんちゃう?』と言われ。。。 ガリガリの私としては、痩せるのは死活問題 あんなに食ってるのになぜ。。。 美容院から帰ってきて、リビングの戸を開けると。。。 息子はこちらを見て (-ω☆) その瞬間。。。 ( ̄◇ ̄;)エッ コロコロと息子は父ちゃんの方に転がっていき、 リビングでパジャマ姿のまま倒れてる父ちゃんをガシガシ いいぞ、息子!! もっと蹴ってやれぇぇぇ ダブルベットで旦那・息子・私と三人並んで寝ています 今朝方ふと目が覚めると、肩の辺りに違和感が。。。 Σ(- -ノ)ノ エェ!? 私の肩が軽く息子の腕の上に乗っているではありませんか!!!!! どうやら、息子が寝ながら忍ばせてきたようで。。。 腕は大丈夫かと心配になって息子の顔を覗き込んでみました [壁|_-)チラッ (@ ̄◇ ̄@)。。。oO○ ピーピー って、鼻ピーピー鳴ってるし その後、また目が覚めて息子を見ると上半身が布団から出てるではありませんか 犯人はパパです 布団を巻き込んで息子が出ちゃってるんです!! でもまぁ、これ↓着てるので少々出ても大丈夫だし、オイルヒーターもつけてるし 何が起ころうとも起きない息子 夜だけはしっかり寝てくれます (ノ・_・)ノ凹 ┣凹━凹━凹┫オセンタク♪ 今日はカーテンを洗濯してみました って、雨なのにね。。。 同じアパートのSちゃんが『この間カーテン洗濯したんやけど、洗濯機の中覗いたら水が真っ黒やったんやぁ』と言っていたのを聞いて、いつか洗濯しようと思っていたもので 洗った後30分ほど時間指定をして乾燥機をかけたのですが、やっぱり乾いてない でももういいや!! どうせ吊るすから部屋干ししてるのと一緒( ̄∇ というわけで、生乾きのままカーテンをかけちゃいました が。。。 レースのカーテンがシワシワ~(-_-;) やられた。。。 でもまぁ、きれいになった感じがするので良しとします(^▽^;) ママが台に乗って、必死でカーテンをかけてる姿を息子は下から見て キャッキャo('-'*)oo(*'-')oキャッキャ 手足をバタバタさせて大喜び 何がおもしろいのかわからないけど、ごきげんさんなのはいいこと そんな息子も今はお昼寝中 (〃~∇~〃)zzz。o〇○ 飯飯飯 唯一の私の休息時間を満喫している最中でございます ( ^-^)σ[]ピンポーン♪…… (-_★)キラーン!! とうとう届いたか ニッセンで注文していたラグが!! ワーイ♪♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪♪ワーイ そのラグは厚さが5㍉、1㌢、2㌢と選べるタイプなんです。 私は2㌢のを注文して、今日届いたのですがフカフカです とっても気持ちがいいんですぅ 今までのは薄っぺらだったので、座るとお尻が冷たかったのですがこれは暖かいです 息子も寝転がってるスペースから、寝返りではみ出ても大丈夫そうヾ(〃^∇^)ノ 今までは一回転するとゴンッ 息子よ!!今日から多少は頭を打ち付けても大丈夫やで でも、ただでさえ頭の形がイビツなんやから、あんまり打たんようにね~
オイルヒーター&パネルヒーター買っちゃいました 楽天で買ったのですが、楽天ポイントがあったので35,000円のところ5,000円で購入 得した気分です☆ オイルヒーターだけでは、部屋が暖まるのが遅いと思ってパネルヒーターも合体したのを買いました。 が。。。 やっぱり、エアコンに比べると部屋が暖まるのが遅いですね 暖まってからは自然な暖かさでいい感じです なので、朝はリビングを一度エアコンで暖めてからオイルヒーターを使おうと思ったのですが。。。 ( ̄ー ̄?).....??アレ?? エアコンがつかない。。。 あー!!! リモコンの電池が切れてる。。。ようです 電池を買いにいかなきゃと思いながら、寒くて家から出れない今日この頃です そして、やっぱり乾燥しますよね~Y(>_<、)Y 濡らしたタオルをバナナハンガーに引っ掛けておいてるんですが、いまいち乾燥してるのは直らず。。。 加湿器も必要なのかなぁ "ノ(-________-;)ウゥーム・・・ 今日は、午前中に息子と買い物に行きました 店に到着し、息子をベビーカーに乗せて右手で押し、左手には買い物カゴを持っていざ出陣 いつもは週末に主人と買い物に行っているのですが、このところ仕事が忙しくて週末もろくに休みが取れない状態でして。。。 いつも一週間分買っているので、今日もそのつもりでドンドン買い物カゴに食材を入れていきました。 おっ重い。。゛(ノ><)ノ 一週間分買うといのが無謀でした(ノ_-;)ハア… 息子がいるのでカートを押すこともできず 有り得ないくらい重い。。。 レジにて支払をする頃には、なぜか軽く汗がにじんでました レジのおばちゃんが気を利かせてくれて、荷物を詰め込む台まで運んでくれました おばちゃんありがとう 家に帰って買った物の重さを1袋ずつ量っちゃいました(笑) (゜ロ゜;)エェッ!? うそぉぉぉぉぉ~ 合計すると。。。 13.9㌔!!!!!!! そりゃ重いはずや おかげで肩がパンパンです(;´Д`A ``` ママが必死で重い荷物を持っているとき、息子はというと ヽ(  ̄○)ゞ。o○ファ~~♪ 眠いのね。。。
忍者ブログ [PR]
|