忍者ブログ

2歳になった我が家の暴れん坊将軍☆ 日々パワーアップするヤンチャぶりをご覧ください!!



カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
☆★バナー★☆

バナー作りました(/・ω・)/ フリーリンクですが、一言お知らせいただけたら嬉しいです(^ー^* )
プロフィール
HN:
ちはな
性別:
女性
自己紹介:
2006年5月15日に出産した母ちゃんです☆
3週間早く出産したため2340g・44cmで産まれましたが、とっても元気な男の子です('-'*)
息子と母ちゃんの日々の出来事を綴っていきます。
★☆ CAFE' 清 saya ☆★
妹のHPです☆ 瀬戸内海に浮かぶ小さな島『直島』にcaféをオープンしました。 『アートの島』として大人気沸騰中!! 直島は某朝の情報番組でも取り上げられましたΣd(ゝ∀・) 興味のある方は是非覗いてみてください!
最新コメント

[10/21 ★押尾学 某カリスマ女社長との密会動画!]
[02/05 ■■桐山瑠衣 ]
[07/04 nyannmama]
[07/04 nyannmama]
[07/04 さくら]
[07/04 kayo]
[07/04 ゴウママ]
[07/04 guromaki]
[07/04 ハットリクン]
[07/04 ゆう]
ランキング参加中
おもしろかったらポチっと押してください
いらっしゃいませ(o^∇^o)
カウンター
今日のお天気
☆連絡箱☆
臨時メールフォーム☆

◇直島◇
私の実家があります(/・ω・)/ 興味のある方はポチっとな♪
FX NEWS

-外国為替-
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード
あし@
ブロろ~ぐ
アクセス解析
モラタメ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

二日ぶりの更新です☆

昨夜は偏頭痛で21時から寝ていました☆⌒(*▽×)

数年に一回は、吐き気を伴う偏頭痛が起こるんですよねぇ

寝たらすっかり治りましたけどね(笑)  

今日は、母がこちらに出てきていたので少しだけ会って、買い物したりお昼ご飯を一緒に食べたりしました

スーパーで買い物したら、1回分の抽選券をくれたので、いざ出陣!!!

並んでいると、見知らぬおば様が

『お嬢さん。(お嬢さんと呼んでくださるの)私は引かないので、これあげる(^◇^)』というので、手元を見ると。。。

ハッ!(`ロ´;)

大量の抽選券を差し出してくれてるではありませんか

数えてみると・・・6回分・・・

私が持ってるのと、合わせて7回分

最初は断ったのですが、結局は遠慮なしにいただきました( ̄∇+ ̄)

そしてそして、再び出陣っっっ

結果は→

カス→3、6等→3、5等→1でした

おば様、せっかくくれたのに成果はでずすみませぬ

その後は、気分転換でお昼ご飯を食べに行きましたヾ(@⌒▽⌒@)ノ

息子はベビーカーでおとなしくしているのかと思いきや。。。

寝返りをしようとしてるではありませんかΣ('◇'*)

母と二人『無理やって(笑)』と息子を諭しました(笑)

息子は仕方なく、ベビーカーの中で必殺蹴り繰り出しておりました

日々息子は"蹴り" "踵落とし" "裏拳"に磨きをかけております

PR

今日は妹を港まで迎えに行き、一緒に電気屋へいったりしました
最初はチャリで行くと言っていたのですが、港から電気屋までは10㌔弱はあるはず
それを往復するとさすがに死ぬと思ったので、
息子のミルクの時間も大丈夫そうだったので迎えに行くことにしました

妹のcafeで使うオーディオ等をみにいったようです
電気屋といえば・・・マッサージチェアー
妹と二人いや息子と三人、マッサージチェアーに座り数分マッサージしました~(* ̄▽ ̄*)ノ"
息子は私の膝の上で揺られてましたヾ(●´▽`●)ノ彡☆
首が座ってないので、横抱きにしていたのですが、
なぜか私の膝の上で寝返りを試みようとする息子。。。
そんな息子を母は⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃ な顔でみつめていました(笑)
そして、家に帰ると早速寝返りを披露してくれました
首が座ってないので、長時間うつ伏せで頭を上げてられないので、
最終的には顔が下にベタァとついてもがいて
『ん"ん"ん"!!ギャァァァ』
と泣き叫ぶんですけどね
というわけで、トイレにもゆっくり入ってられない毎日でございます

 

 

今日は三ヶ月ぶりに前に勤めてた会社に行ってきました
高卒で働きはじめて、5年3ヶ月お世話になった会社です

結婚して1年は働いてたのですが、一年後とりあえず寿退社をしました
その後は失業保険をもらいながら、ハローワークが無料で行かせてくれる職業訓練校に行って、医療事務の勉強をしたりしてました
そこで友達になったのが8~11歳年上の5人のお姉さま方
今でも連絡はとりあってます
そのうちの1人の紹介で、パスポートセンター(所謂パスポートを申請・発行する所)で臨時で3ヶ月ちょっと働きました
契約が終わったあとは、パートで月数回出勤することになっていたのですが、
子作りを始めてたので身ごもってつわりでそのまま行けなくなっちゃったんですよねぇ
ま、予断はこのへんにして・・・
元上司(女性)から韓国ドラマを山ほど借りてまして。。。(・Θ・;)
去年から借りてたのを今日やっと返すことができましたヾ(´ε`;)ゝ

《神戸に住んでるあなた、韓国ドラマは最近見てますか?》

そこで息子のお披露目もしてきましたヾ(@⌒▽⌒@)ノ
支店長から『どしたんや!そのほっぺたっっ!!何か入っとるみたいやなぁ( ̄ー+ ̄)』という言葉をいただきました(笑)

その瞬間息子の必殺蹴り炸裂っっっ(`ロ´;)
命中した場所は。。。。。
支店長の出っ張ったお腹!!!!!
やるな(笑)さすが私の息子

私もよくお腹を触らせてもらってたもので・・・
失礼な社員です・・・(;´▽`A``

血は争えません。。。

あっ(o・。・o)本日息子就寝前に逆回りの寝返りにも成功
日々成長しております

 

今日は予防接種に行ってきました
近くの公民館に行ってする集団接種です☆
やっぱり、集団接種なので駐車場が満車でどこも停めるとこがありませんでした
あ~やっぱり。。。と思いながらも、どこかで期待していたので残念です
結局、近くのファミマに停めさせてもらっちゃいました
もちろん無断ですけどね。。。

ポリオは注射ではなくて、口から入れる経口投与ってやつです
熱を測って、問診して、母子手帳に記入してもっらってから投与されます
そして、いよいよ息子の順番です!!!!!
口をつままれて鳥のくちばしのような唇にされ、
ポリオウィルスの入ったスポイドのようなものをイ~ン
その瞬間息子はオェェェェェ( ×m×)って顔
その後は何事もなかったかのように、ばあちゃんに抱かれて眠りについてました(笑)
なにはともあれ、無事ポリオ終了です

う○この中に平均26日間はウィルスが出てくるって言うのが、少し気にはなりますが。。。
家に帰ってきてからは、人が変わったように寝返りを連発
『フンガァァァ』と気合をいれながらね( ̄∇+ ̄)
この間成功してから、寝返りは封印されてたのに。。。
今日解禁されたみたいです
ばあちゃんに披露できて、息子も大満足のようです
そして、ばあちゃんも大喜びでしたヽ(゜ー゜*ヽ)(ノ*゜ー゜)ノ
『家に帰ったら、じいちゃんに言っとくからなぁ~ブイ V(=^‥^=)v ブイ
』と息子に言って、船に乗って帰っていきました

この場を借りまして、母さん(ばあちゃん)今日もありがとうm(_ _"m)

今日も熱はひかず。。。
といいつつもブログを打ってる私。。。
熱があっても家事や育児はしなくてはいけないので、マヒしちゃってます

息子の寝顔や湯船に浸かってる時、
顔をみると『何かおかしい・・・』と思うことがたまにあるんです(-_-)

今日やっと謎が解けました♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノ

それは。。。口が美川憲一なんです
今にも『いいえわ・た・しは 蠍座の女ぁ~♪』
と歌いだしそうな口をしているんです(`ロ´;)

息子の得意な( ̄ー+ ̄)です!!!!!
何ヶ月かにわたる謎が解けてスッキリッ
今日もその顔をして寝ているのかしらぁ?

今日は妹と一緒に美容院に行ってきました
1年2ヶ月ぶりのカラー
髪が多くて真っ黒でおまけに髪の一本一本が太っいので、
カラーをしなければ重く見えるのなんのって
手に髪がトゲのようにささったこともあるんですよ(笑)

美容師さんがカラーの種類が載ってる表を指しながら
『日本人の平均的な髪の黒さはこの辺やけど、姉ちゃん(妹と一緒に行くので"姉ちゃん"と呼ばれます)のはこれやで(笑)』と、漆黒なカラーのを指されちゃいました(笑)

『姉ちゃん珍しく髪あんまり増えてないやん!』
とも言われたのですが・・・嬉しい事のはずなのに・・・

最近抜け毛が多くて。。。
産後抜け毛が酷くなるというのは本当だったようです
とりあえず念願のカラーができて大満足です
のはずが…息子の風邪をもらったようです
調子が悪いと思ったら、熱がでちゃいました

私は普段風邪もひかなければ熱も滅多にでないので、熱が出たらしんどくて…
明日にはひいてくれる事を願うばかりです
息子は鼻呼吸ができずに苦しそうだったので、小児科に連れて行きました
粉薬をくれたんですけど、すっごい飲ませにくいですね
お腹がへってない時に飲ませても飲まないので、
お腹がへった時に果汁に混ぜて飲ませてます
薬は三日分くれたので、飲みきる頃にはよくなってくれればいいなぁ。。。
私より先に息子の復活をお願いします
息子は鼻が詰まってる以外は、いつも通りドンドン・バタバタと必殺技を繰り出しております

あら旦那まで風邪薬を飲みだしたようです
うちは夫婦で風邪はひかないんだけどなぁ。。。
 

昨夜22時前、息子が突然『フンギャァァァ』 と大泣き(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」
20時過ぎに寝たら朝の3~4時まで起きない息子が夜鳴き(`ロ´;)
何事!!と思い駆け寄ってあやしても泣き止まず
22時からドラマの最終回があるのに勘弁してくれぇ
ひとまず息子をベビーベットに置き、ドラマの予約をし、息子の元に戻るとタオルをムシャムシャ食べながら眠りの体制に入っていましたΣ(゜◇゜;)
シメシメと思い、私は無事にドラマを見ることができました( ̄∇+ ̄)v
今思えば、昨夜の息子の夜鳴きはこれから書くことが原因だったのかも???

 どうやら息子が風邪をひいたようで。。。(涙)
今朝からちょっと鼻がつまってるようなんですよねぇo┤*´Д`*├o
フガフガ言っているので、いつものごっとく鼻くそが詰まっているもんだと思ってたんですが・・・
どうやら鼻水のようです( ´△`)
ここ最近、朝がすっごく冷え込んだんですよ
息子の布団は、今はタオルなんですがそのタオルをかぶって寝ないんですよ~~~~~((((((ノ゜⊿゜)ノ
必殺!踵落としや裏拳を繰り出している時に布団も落ちちゃってるみたいなんです
この時期の赤ちゃんに布団はあってもなくても同じですね(;д;)=3=3=3=3 
鼻が詰まってるから眠りも浅いし
おまけに苦しそうだし・・・
鼻水吸い取り器で吸っても全部吸いきれないんですよねぇ(-_-)
もっと温かい格好で寝させたらよかったなぁ

息子よすまぬ。。。

 

昨日の夕方に寝返りに成功しましたヾ(@⌒▽⌒@)ノ
『フンガァァァ』とは言わずに、黙って首をグニャグニャさせながら上げていました(笑)
二回寝返りに成功しただけで、あとはなかなかうまくいきませんけどねぇ
とりあえず、決定的瞬間がみれたのでよかったです

前から寝返りをしようとはしていたのですが、
一昨日あたりから体はくるりとまわるようになりました
私が洗い物をしていると後ろから

『フンガァァァァァ』

と叫び声がΣ(゜ロ゜〃)

何事かと思うと、息子が必死で頭を持ち上げようとしていました
下に写真を載せていますが、首が取れそう・・・

首も座ってないのに、腕を抜いて頭を持ち上げようとするのが無謀なんですよねぇ
寝返りをしようとする度に
『フンガァァァァァ』『ア"~』
の連続。。。
おまけに泣き出すんですよねぇ
でもまぁ、日々成長している息子を近くでみているのは楽しいもんですね

旦那の同僚Aさんの家に遊びに行ってきました
私の元同僚でもあります。
Aさんは5歳になる男の子ともうすぐ10ヶ月になる女の子のパパです
その10ヶ月になる女の子Sちゃんが凄い!!
家に行き玄関に入るなりハイハイで出てきて
『う"ぅぅぅぅ』とお出迎えしてくれました(笑)

その後もことあるごとに『あ"う"ぅぅぅ』と唸り、
そしてヘッドバッキング!!!

ヘッドバッキングがあきると、ジャングルジムまでハイハイしていき、
つかまり立ちして体を前後に動かし、
ジャングルジムをユサユサ揺らしてるではありませんか
(`ロ´;)

あとはあらゆるものを叩き、何でも食べ・・・( ̄∇ ̄)←こんな顔してました(笑)
そしてそして、息子に寄ってきたと思うと・・・頭を一発叩かれました||||||||/(≧□≦;)\|||||||

なんとも逞しい。。。

Sちゃん見てたらおもしろいわぁ
Aさんは『女の子やのにもっとかわいらしい声を出そう!!』と嘆いていました(笑)
『あと半年したら、こうなるでぇ~』と言われちゃいました
覚悟しとこっと・・・

台風が近づいてますねぇ
暴風波浪警報がでてますが、雨も降ってないし、風も大して吹いてません
嵐の前の静けさなのでしょうか。。。
息子は台風のことなどお構いなしに、スヤスヤ寝ています
スヤスヤというか・・・やっぱり裏拳・踵落としは炸裂してます

た~らこ~ た~らこ~ たっぷり た~らこ♪

今巷で大人気のCMソング♪v(*'-^*)ゞ^;*・'゜☆
実はうちの息子も大好きです(笑)
息子の機嫌が悪い時には、音が鳴るおもちゃであやすのですが、
しばらくするとそれにもあきて泣き出します

そんな時は、私の携帯の着うた『たらこ・たらこ・たらこ』の登場です( ̄∇+ ̄)
あら不思議泣き止んでニコニコ
おまけに手足をバタバタしてダンスまで始めるではありませんか

子供がグズッた時には試してみてください(笑)
って、『たらこ・たらこ・たらこ』作戦が利くのはうちの息子だけかもしれませんが。。。

昨日、同じアパートのSちゃん家に遊びに行ってきましたヾ(@⌒▽⌒@)ノ
一歳になるMちゃんは、とっても色の白いママ似の女の子です
うちの息子を珍しそうに見ていました(笑)
Mちゃんは、元気がよくひたすらハイハイで部屋を往復してました

『う゛ぅぅぅぅぅ~』

と唸りながらハイハイをしているんです(笑)
まるでちっちゃい怪獣でした

息子に寄ってきたと思うと、大きく右手を振り上げてバシッ
息子の大事なところに二発張り手が入りました

Sちゃんと私は二人そろって『あ゛~!!!』と声を上げました
被害者の息子はというと。。。
知らん顔して、口にコブシを突っ込みおしゃべりをしていました
どうやら、おしっこで膨れたオムツが守ってくれたようです(笑)
うちの息子も8ヵ月後にはMちゃんみたいになるのかなぁ。。。

今朝、実家から船に乗って帰ってきました
母と一緒に市の主催する四ヶ月児相談にいってきました
この場を借りて『母さんいつもありがとう助かります。』

では、本題に戻ります。
四ヶ月といっても、もうすぐ五ヶ月になる赤ちゃんもきていました
どうやら4/20~5/20産まれの赤ちゃんがきていたようです。
ちなみにうちの息子は5/15産まれです
なので、今日で3ヶ月と30日

首もしっかりすわって、寝返りもくるくるしている赤ちゃんがいました

うちの息子は寝返りはしそうでしないし、首は座ってないし・・・
やっぱり、ちょっと産まれた日が違うだけで全然違いますねぇ

体重は6500gでした
息子は低出生体重児というやつで、2340gで産まれてきました
三週間早く産まれちゃったんですよね~
出生体重からすると、十分増えてますよね

だから、首すわりもすべてちょっと遅めなのかも
あまり気負わずゆったり構えていこうと思います

四ヶ月児検診が始まるくらいに息子のお腹がへる時間だったんです「(´へ`;
『やられたぁ』って、思っていたら案の定泣き出したので、ミルクを作って飲ませたのですが・・・
また奴はやりました
必殺『いらん!いらん!』攻撃
ミルクは20しか飲まず、寝てしまいました。。。
寝てしまったのですが、検診はしないといけないので、身長体重測定をしました。
もちろんその時は 『うぎゃぁぁぁん』 ・・・大泣きです

食欲よりも睡眠欲の強い息子は、眠りを妨げられるのが大嫌い
身長なんて、まったく正確に測れませんでした

身長体重測定が終わって、保健師さんが首すわりや目で物を追うかというチェックをするのですが、ご機嫌斜めな息子はいまいち乗り気じゃなく、目で物は(" ̄д ̄)けっ! 見たいな感じで追ってました(笑)

一通り検診が終わり、保健師さんとお話をしていると。。。臭い!!

やりやがったぁぁぁぁぁ

息子が涼しい顔してプッと・・・ね
すかしっ屁です

とりあえず、無事に検診終了です

 

つい先ほど妹のカフェの上棟式が終了しました
大雨でした。。。
ブルーシートを屋根代わりにし、その下でやったのですが、
さすがに雨が吹き込んでくるし、ブルーシートに穴が開いていたので雨漏りもしていました
みんなびしょ濡れでした
もちろん私と息子も参加しました
息子は頭に雫が落ちてこようが、顔に雨がかかろうが知らん顔
それどころか、私の腕の中で大暴れ
手をブンブン、足をバタバタ・・・
『おいおい!少しおとなしくしてくれぇぇぇ』と思い、ふと息子の顔を見るとまたしても

                     

                    ( ̄ー☆キラリーン

                      でした。。。

なぜいつもその顔っっっ

 

<< 前のページ 次のページ >>
Designed by 桜花
激安通販和柄出会い熊本温泉