2歳になった我が家の暴れん坊将軍☆ 日々パワーアップするヤンチャぶりをご覧ください!!
カレンダー
プロフィール
HN:
ちはな
性別:
女性
自己紹介:
2006年5月15日に出産した母ちゃんです☆
3週間早く出産したため2340g・44cmで産まれましたが、とっても元気な男の子です('-'*) 息子と母ちゃんの日々の出来事を綴っていきます。
★☆ CAFE' 清 saya ☆★
妹のHPです☆
瀬戸内海に浮かぶ小さな島『直島』にcaféをオープンしました。
『アートの島』として大人気沸騰中!!
直島は某朝の情報番組でも取り上げられましたΣd(ゝ∀・)
興味のある方は是非覗いてみてください!
最新コメント
[10/21 ★押尾学 某カリスマ女社長との密会動画!]
[02/05 ■■桐山瑠衣 ]
[07/04 nyannmama]
[07/04 nyannmama]
[07/04 さくら]
[07/04 kayo]
[07/04 ゴウママ]
[07/04 guromaki]
[07/04 ハットリクン]
[07/04 ゆう]
いらっしゃいませ(o^∇^o)
カウンター
リンク
カテゴリー
ブログ内検索
最古記事
(09/03)
(09/04)
(09/05)
(09/06)
(09/07)
アーカイブ
最新トラックバック
ブロろ~ぐ
アクセス解析
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
旦那が昨晩は付き添ってくれているので
私は家に帰ってブログ更新 病院食のやきそばを食べる息子 お口に合わないみたいなので、 病院食はほとんど食べませんが。。。 さてさて息子さん、血栓の心配も薄くなってきたので点滴がのきました ほんとは昨日の夜にのく予定だったんですが、夕方に。。。 っていうのがね。。。 ブログ読んでビックリですよぉ ちょっぴり長くなるので続きは ↓ ↓ ↓
金曜の午前中に30分くらいの治療が終わって
お昼には点滴を押して病棟内を歩く。。。いや、走ってたんです つい数時間前まで全身麻酔がかかってたとは思えないほどの元気ぶり 看護師さんも笑ってました(笑) もうね、走ってるもんだからたまに点滴が抜けるんじゃないかってほど 管がピーンと張ったりして、かなりやばい事がちょこちょこありまして。。。 もちろん昨日も たぶんね、それが原因だとは思うんですが 昨日の夕方になってから、何度も点滴が詰まってアラームが鳴るんです その詰まりがとれなかったから もうあと約2時間後くらいには点滴がのく予定だし、 ちょっと早いけど点滴を抜こうって話になりまして。。。 点滴の針を抜くと。。。 (゜ロ゜;)エェッ!? は、針の先が曲がってるし!!!!! 子供用の点滴の針は柔らかいみたいです。 息子さん、恐ろしいことやってくれてるし それって、血管の中で曲がってたってことよね 考えただけで恐ろしい。。。 頼む。。。体力をもてあましてるのはわかるけど もうちょっと手加減してくれ 病院の先生曰く、形成外科の子供の患者さんは 特に体が悪いとかじゃないからみんな元気なんですよとのこと(笑) 確かにそうだわ そんな息子さん、点滴がとれて真っ先に向かったところは プレイルームの窓。。。 の開け閉めでしたぁ(爆) 息子の記事を妹がブログに載せてるのでよかったら見に行ってください。 豆とーく http://ameblo.jp/cafesaya/ PR この記事にコメントする
あぁぁあぁあぁぁ
ああぁぁぁあぁ
針が曲がってたなんて・・・子供って・・・子供って・・・・ 怖~~~~||||○| ̄|_|||| なんともなくて、ほんっとに良かったね 息子ちゃんの元気さに喜びと不安が交錯するわぁ(笑) でもでもっ やっぱり元気が一番よぉぉ(笑) MoAちゃんへ
ほんとにビックリよぉ
まさか曲がるなんて、想像もしてなかったわ 点滴が外れる日だったからよかったものの、そうじゃなかったらもう一回さしなおしだから、大号泣する羽目になってたよ。。。
無題
息子さん、入院またまた大変そうですね、ちはなさんが…(^_^;)
針の先が曲がってたなんて、スゴすぎです、息子さん。 ホント、何事もなくてホッと一安心です…。 それから、ちはなさん、結婚5年目、おめでとう~☆ 私たち夫婦も5年前の2003年に結婚したんですよ~♪ といっても、私の場合はかなりトウがたってからの結婚でしたけど…(夫はバツイチだったりします…)。 それで、同じ歳に子どもが産まれてるなんて、なんかスゴイ偶然!! 息子さんの2歳の誕生日もおめでとう~!! 遅くなっちゃったけど、これからも愉快な息子さんに成長していくのを、このブログが続く限り見守らせていただきますね~☆ み~なさんへ
半年振りの治療だったんですが、半年前に比べると息子が大きくなってる分、術後の扱いがずいぶんラクになりました
針が曲がるのって怖すぎですよね。。。 血管を突き破ってないのが奇跡のような気が~~~~~~ (/´θ`)/ アーレー オオーw(*゜o゜*)w み~なさんも5年前に結婚されたんですね ほんと、子供も同じ年に生まれてるし親近感感じちゃいます み~なさんは旦那さんとのお付き合いが長かったんですね ちなみにうちは4年付き合って結婚しました( ̄m ̄* )ムフッ♪ こちらこそ、これからもみ~なさんとちぃくんのブログを見守らせてくださいね これからもよろしくです
無題
遅ればせながら・・
息子君の2歳の誕生日とちはなさん夫婦の結婚5周年おめでとうございます。 そんなめでたい時期に入院生活、大変だと思いますが、頑張ってくださ~い とはいえ、息子君かなりのやんちゃぶりですね~。 さすが男の子 もう2歳なんて、早すぎ!! 2歳児は魔の2歳児っていわれてるくらい、ちょっとしんどいですけど(苦笑) これからもよろしくです~ Emoちゃんへ
Emoちゃんありがとぉ
ほんとに見事に誕生日と結婚記念日が入院に重なっちゃったわ。。。 そんな予感はしてたんやけどねぇ とにかく早く治ってもらいたいから、仕方がない 魔の二歳児。。。 恐ろしい響きやわ
あらら・・・
坊くんすんげ~~元気そうでよかった(^▽^)だんだん血栓も小さくなってきてるみたいだし一安心・・・じゃなぁ~~い!!!針の先がねぇ・・曲がってるってア~タ。うん。元気だ。
ワンパクでもいい・・たくまし過ぎないぐらいが丁度いい なんつって。男の子だもん^^いいのよ。針曲がったって~(=ω=;)大事にならなくてよかったぁ・・・。 遅くなったけど、結婚記念日おめでとぅ~~^^ちはなさん細っっっ!!!一回でいいから『細いね~~』って言われたい!!なんせ骨太・筋肉質(←今は・・・テヘっ・・たるんでるぅ)ど~~~~転んでもガリガリにならないわ~。 ゴウママさんへ
針の先が曲がるなんて聞いたことないですよね
息子さん、やらかしてくれてます 『ワンパクでもいい・・たくまし過ぎないぐらいが丁度いい』 同感かも(-ω☆)キラリ でも年々いや日に日に、たくましくなってきてるような気が。。。 私、当時激細でして、食べても食べても太らなくて、逆に何かの病気じゃないかと思ってたくらいです(笑) ちょうどその頃に足の付け根にアテロームができちゃって、癌だと思ってました(爆) ゴウママさん、エアロビの先生だったから綺麗に体がしまってそうそうですよね うらやましいわぁ 忍者ブログ [PR]
|