2歳になった我が家の暴れん坊将軍☆ 日々パワーアップするヤンチャぶりをご覧ください!!
カレンダー
プロフィール
HN:
ちはな
性別:
女性
自己紹介:
2006年5月15日に出産した母ちゃんです☆
3週間早く出産したため2340g・44cmで産まれましたが、とっても元気な男の子です('-'*) 息子と母ちゃんの日々の出来事を綴っていきます。
★☆ CAFE' 清 saya ☆★
妹のHPです☆
瀬戸内海に浮かぶ小さな島『直島』にcaféをオープンしました。
『アートの島』として大人気沸騰中!!
直島は某朝の情報番組でも取り上げられましたΣd(ゝ∀・)
興味のある方は是非覗いてみてください!
最新コメント
[10/21 ★押尾学 某カリスマ女社長との密会動画!]
[02/05 ■■桐山瑠衣 ]
[07/04 nyannmama]
[07/04 nyannmama]
[07/04 さくら]
[07/04 kayo]
[07/04 ゴウママ]
[07/04 guromaki]
[07/04 ハットリクン]
[07/04 ゆう]
いらっしゃいませ(o^∇^o)
カウンター
リンク
カテゴリー
ブログ内検索
最古記事
(09/03)
(09/04)
(09/05)
(09/06)
(09/07)
アーカイブ
最新トラックバック
ブロろ~ぐ
アクセス解析
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 昨日は両親と徳島観光に行ってきました PR この記事にコメントする
無題
ひー!!
渦がすごいっ!! 前記事と合わせて、四国を旅した気分になれました♪♪ でも、実際行ってみたいな~。 いつの日か分からないけど行くから、その時は4649ね 息子くんの帽子、可愛い。どこで買ったの? 連休中、体調崩してダウンしてたんだ。来れなくてゴメンね。 あ、そうそうドリコムに土曜日に質問メールしたの。返事来ないけど。。 みみたろうさんへ
みみたろうさん、体の具合はどうですか?
それなのに遊びにきてくれてありがとうございます それにドリコムに質問メールまでしてくれたなんて、すっごく嬉しいです 渦凄いでしょぉ 私がみたのは、ここまでのはなかったんです 今度は船に乗って、迫力ある渦を近くで見たいなぁ 息子の帽子、なかなかいいでしょ これね、西松屋で買ったんです 掘り出し物でしょ 私も気に入ってるんですよ nyannmamaさんへ
ラーメン、おいしそうでしょ
やっぱり一番に目がいっちゃったかぁ(笑) そして渦潮は引用です(笑) 私がとったのはちっこいのだったから、なんだかイマイチだったんですよね 旦那様は高所恐怖症ですか!! そういう人を連れてった時の反応が見たい気持ち分かります パピカンさんへ
パピカンさんは渦潮みたことあるんですね
ちびたんが大きくなったら、いろんなところに旅行にいけるので、その時には渦潮観光もいいかも? カエルさんへ
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
カエルさんは高いところが大丈夫なんですね そしたらきっと楽しいですよぉ 遊歩道、揺れるし、横からは潮風が入ってくるし。。。 結構な迫力でした
徳島観光
お疲れ様でした。
渦潮、私も一度見に行きたいなぁ。 高松なんですね。 私は結局、坂出に決定しました。 国分寺にもよい物件があったのですが。。。 期間限定(?)でメールフォームを設置しましたので、良ければ香川事情とか近隣情報とか教えてください! 左下にあるフォームから送信すれば、私のPCへ直接メールが届きます。 guromakiさんへ
guromakiさんは坂出に引っ越されるんですね
坂出だと国分寺も近いし、旦那様の実家にも近いし、guromakiさんのご実家にも帰りやすいですよね 確か、岡山でしたよね? メールフォーム設置されたんですね また何かあったらメールします って、私もあんまり詳しくないんですよね(笑) 西讃と中讃と東讃じゃ風習とかも違ったりするみたいで。。。 ももちくさんへ
大鳴門橋は明石大橋とくっついてるんですよぉ
ってことは、逆側にも同じようなスポットがあるってことなのかなぁ? 渦潮楽しかったですよ。 でも冬はかなり寒いと思われるので、行くなら暖かい時期がオススメです もし観光に行った際には、懐かしの徳島ラーメンを。。。
香川ルポ
行った気になっちゃった
ラーメン美味そぉ~ ラーメン好きにはたまらない!旦那と付き合ってから、ラーメン好きになったゆうです。 まんじゅうも美味そぉ~ え~、橋から見下ろした海の写真・・・はっきり言って怖いです。。 ウチは、ゼッタイ行けません いろいろ、観光できて良かったね 次のルポも期待しております 台風、茨城に来る前に千葉から太平洋に抜けていったから、大した事無かったよ。 家に閉じこもってたし・・・。 シャッターに落ちる雨粒がうるさかったぐらいで・・ ゆうちゃんへ
ゆうちゃん、ラーメン好きなんだね
実は私もラーメン好き 私ね、つわりが7ヶ月まであったんだけど、その間ラーメンばっかり食べてたもん(笑)すぐに吐いてたけど。。。 橋はほんとに恐かったよ まさか、あんなだと思ってなかったから、全く心の準備ができてないまま行ったんだよね~ 子供が喜んで走り回ってたから『やめてくれ~』って、心の中で叫んだわ 茨城に台風こなくてよかったね でも雨粒の音がうるさかったのはイヤだね~!!! 気になりだしたら、やたら耳につくよね そうそう旦那、結局出勤せずにすんだんだ その代わり、別の人が行ったよ(爆)
渦潮!
なんとおいしそうなラーメン!!
徳島かあ……橋渡るのが大変だけど、食べたい! ガラス張り、行ったことあります! 子どもってよくわからないのか、平気であの上に乗りますね……。 私も怖くて乗れなかったタイプです…(^_^;) 応援ぽち★ HiDEMIさんへ
ラーメンおしそうでしょぉ
妊娠中にも一度行ったことあったお店なんです HiDEMIさん、行かれたことあるんですね そうそう、そうなんですよぉ!! ダーッと走ってきて、ガラス貼りの所に飛び乗るんですよ 見てるだけで恐い。。。
無題
徳島観光、とっても楽しそうですね。
長野からはちと遠いので、なかなか行くのは難しいですが、ちょっと行った気になれました♪ 渦潮、すんごい迫力〜!!と思ったら、引用でしたか(笑) ガラス貼りの通路は足がすくみそうですねー。 写真で見るだけで、ゾクゾクしちゃいましたよ。 mayuさんへ
四国は島なんで、観光にくるにはヨイショがいりますよね
なので、私も観光といったら四国内のお手軽にいける場所ばっかりです そそ、引用なんですよ(笑) 私もデジイチを買って、あれくらいの写真がとれるようになりたいかも ぽいのぶさんへ
お忙しい中、ありがとうございます
み~なさんへ
やっぱり思っちゃいましたか(笑)
この写真も素人さんが撮ったみたいですよ ほんとに恐かったですよ その上揺れるもんだから。。。 予想外だったのでびっくりしました 忍者ブログ [PR]
|