2歳になった我が家の暴れん坊将軍☆ 日々パワーアップするヤンチャぶりをご覧ください!!
カレンダー
プロフィール
HN:
ちはな
性別:
女性
自己紹介:
2006年5月15日に出産した母ちゃんです☆
3週間早く出産したため2340g・44cmで産まれましたが、とっても元気な男の子です('-'*) 息子と母ちゃんの日々の出来事を綴っていきます。
★☆ CAFE' 清 saya ☆★
妹のHPです☆
瀬戸内海に浮かぶ小さな島『直島』にcaféをオープンしました。
『アートの島』として大人気沸騰中!!
直島は某朝の情報番組でも取り上げられましたΣd(ゝ∀・)
興味のある方は是非覗いてみてください!
最新コメント
[10/21 ★押尾学 某カリスマ女社長との密会動画!]
[02/05 ■■桐山瑠衣 ]
[07/04 nyannmama]
[07/04 nyannmama]
[07/04 さくら]
[07/04 kayo]
[07/04 ゴウママ]
[07/04 guromaki]
[07/04 ハットリクン]
[07/04 ゆう]
いらっしゃいませ(o^∇^o)
カウンター
リンク
カテゴリー
ブログ内検索
最古記事
(09/03)
(09/04)
(09/05)
(09/06)
(09/07)
アーカイブ
最新トラックバック
ブロろ~ぐ
アクセス解析
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PR この記事にコメントする
nyannmamaさんへ
>Tシャツと一緒に息子をぶらさげてみたい(^^)
それわかる~ きっとTシャツと一緒になびきますよ(笑) この絵本渡すと長く遊んでますよね
すごい量!
量・・でいいのか?
ウチもこの絵本、大好きですよ!!分かってもらえるかな・・・その絵本のライオン!!うちのじゃが丸そっくりです(親ばかかしら??) 最初、誕生日のはこれっ!って思ってたんだ・・・ 僕チン、小指ももちろん・・・髪立ってますがな ゆうちゃんへ
なんとなく似てるかも
ライオンのケーキもかわいいね もうどんなデザインにするか決まった? 息子の髪凄いでしょぉ(笑) 最近上に急成長よ~ 同じアパートの人にも『今日も立ってるねぇ』なんて言われてます(T-T*)フフフ… いつ髪が寝るんだろう。。。(-_-;)
小指いやん
かわいいねぇ
うちもこの絵本で遊んでました。 今ベッドの裏に落ちてて拾ってません(笑) ちはなさんの9ヶ月ごろの写真か~。 すごい気持ち良さそうな天気ですね~ ちはなさん、診察もっと丁寧にして欲しかったでしょう! その分、息子くんが元気に育ってくれて嬉しいよね♪♪ みみたろうさんへ
絵本、ベットの下で眠ったままなんですね(笑)
取り辛い場所に落ちるとそのままにしておくことってありますよね とってもいい天気でしたよぉ 太平洋を拝んで帰ってきました(-∧-)合掌・・・(笑) ほんと、初産だから出産が遅れると思ったのか、35週だったか36週くらいから子宮口をグリグリいわされて、そのたびに出血と腹の張り。。。 あれがなかったら、もっとお腹にいたんだろうなぁって今思ってます guromakiさんへ
高知、日曜市とかあって楽しいですよ
多度津に帰ってきたときなんかに行ってみてはどうですか? 帰省のときじゃないとなかなか行ける距離じゃないですもんね~ 四万十川きれいですよぉ 四万十の海苔おいしいし かつおのたたきなんて最高 って、guromakiさんは天然うなぎ目当てでしたね(^ー^* )フフ♪
無題
わぁ。小指かわいい^^
夫婦ふたりだけの身軽さが懐かしかったり、いいなぁって思うけど、やっぱり我が子の可愛さには負けますね。 高知っていろいろ行くとこあっていいですよね~。 高知出身のママ友がいるんですけど、地元の人ははたたきを塩で食べるらしいですよ~。 食べてみたいっ☆ Emoちゃんへ
高知人はたたきを塩で食べるんや
そのままの味を楽しむってやつかなぁ? 流石だわぁ 確かに夫婦二人の時は身軽やったなぁ。。。 でも子供がいると家の中が明るくなってええよね Emoちゃんとこは女の子がふたりやから、とっても明るい家庭にないそうやね
無題
浜辺でTシャツアート展って楽しそう!
でも、ああいうのって結構高いですよね(^^; もっと安くして!って感じ。 そして鰹のタタキいいなぁ。本場のものは味が違いますよね 私も高知に友達がいて、1回送ってもらったけど絶品でした あ、鰹のタタキが食べたくなってきた・・・高知のね。 kayoさんへ
そうなんですよぉ
なんであんなに高いのか。。。 来年は私も絵を出品しようかと(笑) って、絵の才能ゼロですが。。。 kayoさん、高知にお友達がいらっしゃるんですね 本場のたたきおいしかったでしょぉ
素敵~♪
Tシャツアート展を
砂浜でやってしまおうという、企画がいいな。 洗濯物みたいにも見えるけど(^^;) 確かに去年の今頃は私も10ヶ月になったばかり。 妊婦さんも、話しかけられますよね。 でも生まれてから分かったのは、子連れの方が、いろんな人に話しかけられるということ。 ああ、あの呑気なころがなつかしい…です(^^) かーちゃんさんへ
そうなんですよ!!
行ってみると洗濯物に見えないこともないんです(笑) でもきっちり、子供用・S・M・L・LLと別れてつられてるんですよぉ 確かに子連れの方が話しかけられる確立高いですよね~ いっつも『大きい目やね~』って話しかけられてます。。。 まりさんへ
つわりで痩せたので、結局元体重から5キロくらしか増えなかったんです
なので、とっても身軽な妊婦でした 息子の髪、最近どんどん上に成長してます(笑) 髪が普通になるのはいつだろう。。。
無題
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
生まれる前にしては結構ハードな旅行でしたね(^.^) しかしすごい数のTシャツ! 洗濯機何回まわしたんやろな(⌒o⌒;A 応援゙(*・・)σ【ランキング】アンパンチ押し♪ ぽいのぶさんへ
7ヶ月までつわりが酷くてひきこもってたもので。。。
その反動だと思われます(笑) 四国八十八箇所の1番~10番まで車でですけどまわったりもしました 11番からは山登りっぽかったので断念しましたが。。。 忍者ブログ [PR]
|