2歳になった我が家の暴れん坊将軍☆ 日々パワーアップするヤンチャぶりをご覧ください!!
カレンダー
プロフィール
HN:
ちはな
性別:
女性
自己紹介:
2006年5月15日に出産した母ちゃんです☆
3週間早く出産したため2340g・44cmで産まれましたが、とっても元気な男の子です('-'*) 息子と母ちゃんの日々の出来事を綴っていきます。
★☆ CAFE' 清 saya ☆★
妹のHPです☆
瀬戸内海に浮かぶ小さな島『直島』にcaféをオープンしました。
『アートの島』として大人気沸騰中!!
直島は某朝の情報番組でも取り上げられましたΣd(ゝ∀・)
興味のある方は是非覗いてみてください!
最新コメント
[10/21 ★押尾学 某カリスマ女社長との密会動画!]
[02/05 ■■桐山瑠衣 ]
[07/04 nyannmama]
[07/04 nyannmama]
[07/04 さくら]
[07/04 kayo]
[07/04 ゴウママ]
[07/04 guromaki]
[07/04 ハットリクン]
[07/04 ゆう]
いらっしゃいませ(o^∇^o)
カウンター
リンク
カテゴリー
ブログ内検索
最古記事
(09/03)
(09/04)
(09/05)
(09/06)
(09/07)
アーカイブ
最新トラックバック
ブロろ~ぐ
アクセス解析
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
6月28日の夜、同じアパートのMちゃんに弟が生まれました
おめでとぉ~!!! 実は私の誕生日が弟くんの予定日だったんですが、 1週間ほど早まっちゃったわぁ 陣痛が始まってから3時間という、超スピード出産 さすがMちゃんのママだわぁ 23時過ぎに出産したというメールをもらって、 Mちゃんのママと3時間弱もメールのやりとりをしてしまいました(笑) 夜に出産した人はわかる人もいるかと思うんですが、 もうね、目が冴えちゃって寝れないんですよね。。。 私もそうだったので Mちゃんのママも結局その日は2時間くらいしか寝てないらしい 早速、日曜に早速お見舞いに行ってきました ピンピンしてるので、次の日にお見舞いに行っても大丈夫と言う了解をもらったので Mちゃんの弟です ちっちゃくてかわいいわぁ 赤ちゃんって、見てるだけで癒されますね~ こうやって、赤ちゃんをみてると二人目が欲しくなりますよね まだまだ予定ないけど(笑) 息子より800g大きく産まれてるので、息子はもっともっと小さかったんだなぁ。。。 なんて じみじみ。。。(笑) でね、MちゃんのパパがMちゃんの弟くんの顔を見て最初に言った言葉が 岩みたい。。。 だそうです(爆) 私達が弟くんを見てると、Mちゃんとおじいちゃんとおっちゃん(Mちゃんのママのお兄さん)がお見舞いに来たので 息子とMちゃんのツーショットも撮ってみました ↓はMちゃんなりのピース(笑) 次会う時、Mちゃん(3歳)・息子(2歳)・弟くん(0歳)の3ショットで撮るのが楽しみです PR
先週の日曜に友達と約1年ぶりに遊んできました
名付けて『27歳会』。。。(笑) 適当につけてみました(爆) メールはしてるんですが、なかなか会えなくて 写真は父ちゃんに撮ってもらいました 写真には息子さんも写ってるんですが、 この後別れて、父ちゃんと息子さんはお留守番 まずは腹ごしらえと言うことで、パスタランチ この他にパンとサラダとデザートがついてました 久々の全員集合なので、話に華が咲いて楽しかったぁ ほぼ、一番乗り状態で店に入ったのに 気付いたらランチ時間は終わってて、 ほとんど人がいませんでした(爆) この後は、カフェへ移動してまた『食』 抹茶ミルクラテ ちなみにスプーンに乗ってるのはあんこ おいしかったぁ ひたすら食べる・しゃべる。。。の繰り返しでした(笑) ってか、食いすぎた こうやって、たまには友達と会っていっぱいおしゃべりして 近況報告みたいなのをするのもいいですね ストレス発散になりました めっちゃ楽しかったし さん・Eちゃん・Nちゃん・Kちゃん、また遊ぼうね~ ちなみに。。。 息子さんは母ちゃんが友達と遊んでる間、 大して昼寝もせずに 父ちゃんとアクティブに動き回ってたらしいです
毎週土曜日は、用事で高松へ出てきているじいちゃんとばあちゃん
今日もいつも通り出てきていて 用事が済んでから、お昼はうどんを食べました その後、お昼のフェリーの時間まで少し時間があったので フェリー乗り場から車で2分ほどのところにある 北浜アリー で時間をつぶすことに この北浜アリーってとこは、 高松港を経由する貨物の一時保管場所として昭和初期に建設され、 瀬戸大橋の開通によりその役割を終えた古い倉庫を改造して作られた 場所なんです ここにはカフェや雑貨屋さん、あと美容院とかがあるんですよ~ 予断ですが息子の 1歳の誕生日ケーキのたまご王子 は ここにあるカフェ兼ケーキ屋さんで作ってもらいました 概観は見ての通り倉庫 すぐ向かいには海があります フェリーの時間までそんなに時間もなかったので 今日行ったのはアジア雑貨のお店 RAG-STYLE 息子さんは店の前にあった猫が気になったようです(笑) 雑貨店の中にはかわいいアジア雑貨がたくさん 見てるとかわいくて欲しくなるんだけど ここは我慢。。。 雑貨を見るのが好きなじいちゃんは、何か買って帰ってました あれは、なんだったんだろう。。。 電気かな また実家へ帰ったときにゆっくり見せてもらおっと そして帰り際にはじいちゃん・ばあちゃん・息子の3ショット 息子さん、どうやら北浜アリーが気に入ったようなので また今度時間があるときに行こうと思います 一番上の写真の場所を歩くのが気に入ってたみたいだから。。。(笑)
本日、じいちゃんとばあちゃんが遊びに来てました
今日は鮮魚・精肉・青果中心のスーパーに行ってきました といっても、しょっちゅう行ってるんですけどね(笑) 野菜や肉を一通り見て終わったので、鮮魚をみることに まるで市場のようだわ 息子さんはというと。。。シャコに釘付け 動き回るシャコをひたすら見てました(-ω☆) こちらがシャコのアップ こう見ると気持ち悪いわ ウヨウヨ~~~~~~ (/´θ`)/ 値段までは覚えてないけど、この量で数百円だったはず シャコを見るのに飽きた息子さん。。。 『ジュース』と指差しながら、ビールをニコニコ見つめておりました これもいつものこと。。。(爆) そしてこちら、じいちゃんが買ってくれました 大量のめかぶ 今晩、湯がいて千切りにして、ポン酢かけて食べま~す 残りは冷凍して、後日いただくことに 夜が待ち遠しいわ(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
今日、午前中に耳鼻科へ行ってきた息子さん
どっさりと耳くそを取ってもらいました 耳くそを取ってる間、泣き叫ぶ息子 涙 ・ 鼻水 ・ ヨダレ 合 体 !!!!! 顔中ドロドロ~~~~~~ (/´θ`)/ 息子の顔のドロドロ加減をみた看護師さんが 『お母さん、これで拭いてあげて』 とティッシュを手渡してくれました(笑) 有難やぁ。。。 あれだけ泣き叫んでたのに、待合室に戻るとすぐにケロッとして キッズスペースにある犬のぬいぐるみで遊んでおりました(笑) そんな息子さんに、帰りにマミイ4月号を買ってあげたのに。。。 ブロック遊びの方がいいようです ショック☆<( ̄□ ̄;)>☆ショック あっ!!父ちゃんですが。。。 体調は万全ではないものの、熱が下がったので本日出勤しました 皆様、たくさんのコメントありがとうございました
今日、実家から帰ってきたら家の中に
らっきょ臭が充満していたちはな家です 父ちゃんも出張でいなかったので、家は閉めっぱなしだったので。。。 今日のお昼は、漁業協同組合が経営する「海鮮食堂」へ行ってきました 獲れたての魚が食べれる店なんです 船着場が店内から一望でき、 水揚げの様子を見ながら食べることができるみたいですよ 店の中には生簀がありました どうやら今朝獲れた魚らしく、ここから獲ってさばいてくれるみたいです 赤貝のお刺身 お刺身定食 ブリ照り定食 定食は650円という安さ お刺身も新鮮でコリコリした歯ごたえで激ウマ どれもほんとにおいしかったぁ~ 息子さんには、お汁とご飯をサービスしてくれました 有難やぁ~m(_ _"m)ペコリ ご飯を食べ終わり、店から出た息子さん。。。 潮風を浴びております( ̄ー☆キラリーン(笑) 安いしおいしいし、また行こうね 両親にも大好評でした~
私、27歳。。。
この年になっても毎年しもやけができます いつも靴下はこの↓二重履き (右の靴下は息子の ズボン① ② にも変身した靴下です) それでも左足に三つ。。。 そして昨日右足の親指に一つ、しもやけを発見してしまいました ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。 大人になったらしもやけにはならないものだと思ってたのに 私は見事に毎年なってます いったい何歳までしもやけと付き合うことになるのか。。。 あっ!!Mちゃんのママや友達もしもやけになってるらしいから、しもやけ仲間はいるんですよ(笑) そんなしもやけに悩まされてる母のことはお構いなし 本日も寒風吹く中、息子は散歩しております 容赦なしだわ。。。 先日のこと
昨日 ヴィレッジヴァンガード で、これ↓買ってきました
イチゴのスリッパです 風呂上りに裸足でチョロチョロして、足が冷た~くなるので。。。 他にもカエルやヒヨコなどのスリッパがあったのですが イチゴのスリッパが一番かわいかった とうことで、お買い上げ~ 母と妹が出てきていたので、 2足買って1足は実家用で持って帰ってもらいました 家に帰ってきて早速履かせてみました ばあちゃんが作ってくれたズボン とマッチしてて、 なかなかいい感じ( ̄m ̄* )ムフッ♪ 歩くとスリッパの裏の滑り止めがキュッキュッって鳴るので それが楽しいらしくて。。。 何度も廊下を往復して、満喫しておりました(笑) そして本日もスリッパを履いて、足を大きく左右に開き 体を左右に激しく揺らすというダンスをしている息子さんでした。。。 ぺらぺらうどんのご応募こちら~ 折角、実家へ帰って来てるので
今日はネタがないので、いろんな日の息子さんを(笑)
金曜のお昼は、ちょっと遅めの新年会と言うことで Mちゃんのママとランチに行ってきました また暴れるだろうと覚悟してたたんですが。。。 息子さん、いつもよりはおとなしく食べてくれました 助かった。。。(爆) 話は変わって、昨日の高松 珍しく雪なんぞ降っておりました 寒すぎた ((´д`)) ぶるぶる・・・さむ~~ 買い物を済ませて、そそくさと家に帰りましたよぉ~ お絵かきボードのペンがなくなって早数ヶ月。。。 紐で結んでなきゃなくなると思いながらそのままにしてたら 案の定、息子さんがどこかに隠しやがった で、昨日新しいのを買ってきましたよぉ 軽快にペンを走らせております(爆) 頼むから、もうなくさないでね って、紐で結ぶのが先か。。。 ぺらぺらうどんのご応募こちら~ 忍者ブログ [PR]
|